SSブログ

4. 二見興玉神社、夫婦岩 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月16日(土)
おかげ横丁でお昼を食べた後は、路線バスで二見興玉神社へ行きました。

P1200727-4.jpg
夫婦岩東口・二見シーパラダイス前バス停で降り、
しばらく歩くと見えてくる二見興玉神社の赤い鳥居。

P1200730-4.jpg
こんな海沿いすぐのところにあります。

P1200734-4.jpg
参道を歩き進むと、ありました夫婦岩~♪
夫婦岩は、沖合660mの海中に鎮まる興玉神石の鳥居と見なされて
いるのだそうです。

P1200750-4.jpg
高さ9mの男岩と高さ4mの女岩を結ぶ大注連縄の長さは35m、
男岩に16m、女岩に10mが巻かれ、その間の長さが9mとのこと。

P1200742-4.jpg
夫婦岩の左にある3つの岩、奥にあるのが烏帽子岩(通称蛙岩)、
手前の左側が獅子岩、右側が屏風岩。
そう言われると、そのような形に見えるから不思議です。

P1200738-4.jpg
古くから知られる日の出の名所ということで、こんな案内板。

IMG_4299-c.jpg
お参りして御朱印をいただきました。
三重県伊勢市 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

P1200739-4.jpg
二見興玉神社には、神の使いだと言われる二見蛙の置物がいっぱい。
無事かえる、貸したものがかえるなど、ご利益があった方々からの
奉納品の蛙なのだとか。

P1200740-4.jpg
手水舎にも蛙さん。

つづく

コメント(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~