SSブログ
-| 2011年04月 |2011年05月 ブログトップ

10. 伊勢 外宮・別宮 月夜見宮 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月17日(日)
おかげ横丁の「豚捨」さんで美味しいランチをいただいた後は、
路線バスで伊勢市駅まで戻り、
歩いて「月夜見宮(つきよみのみや)」へ行きました。

P1200866-4.jpg
外宮の別宮「月夜見宮」。

P1200874-4.jpg
天照大神の弟神、皇大神宮別宮「月讀宮」におまつりされている
「月讀尊」と御同神である「月夜見尊」をおまつりしています。

IMG_4307-c.jpg
お参りして御朱印をいただきました。
三重県伊勢市 伊勢神宮(いせじんぐう)
月夜見宮(つきよみのみや)

P1200871-4.jpg
月夜見宮、伊勢市駅から徒歩10分ほどのところにあるのだけど、
緑がいっぱいで静かなお宮でした。

その後、ホテルに戻り、荷物を受け取って、三重県営サンアリーナへ。
ましゃライヴ2日目に参加~♪

ライヴ後は、三重交通さんのコンサートEXPRESSバスで名古屋駅へ。
コンサートEXPRESSバスのチケットは、あらかじめローチケで購入。
サンアリーナから名古屋駅まで(復路のみ)で、3,000円。
座席指定制で、ライヴが始まる前にツアーデスクに立ち寄って、
あらかじめ席番を確認しておくシステムでした。

ライヴ終了が20:15ころで、バスが出発したのが20:45ころ。
途中、サービスエリアで15分間の休憩があり、
名古屋駅前に到着したのが、22:50ころでした。

この日、ホットスポットの放送日だったのですが、運転手さんが気を
利かしてくれて、バス内のテレビをつけてくださいました^^
途中、電波が悪いところが多く、テレビ画面はザーザーで、
ましゃのナレーションの声だけが聞こえるという感じだったけれど、
それだけでも、ファンはうれしいですよね~♪
運転手さん、ありがとうございました^^

P1200878-4.jpg
ライヴ終了後に、三重県伊勢市から東京まで帰るのは無理ってことで、
名古屋に1泊。
ホントは伊勢にもう1泊して、もっと観光できると良かったのだけど、
4月のいちばん忙しいときに月曜日を休むことは出来ず・・・。

宿泊したのは、ビジネスホテル第3スターナゴヤ。
シングル 禁煙 素泊まり 1泊 3,400円
新規お試しプランの激安だったので、現金のみのお支払いだったけど、
このお値段なら満足です。
JR名古屋駅・新幹線口から徒歩3分の便利な立地。
フロントのスタッフさんも親切&テキパキ対応で好感が持てました^^

4月18日(月)
6:15起床、6:45チェックアウト。
名古屋駅7:04発→東京駅8:43着 のぞみ204号
で東京に帰り、東京駅からそのまま出勤・・・(^^;

==== 三重旅行記 完 ====

コメント(0) 

9. 伊勢神宮・内宮 風日祈宮 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月17日(日)
伊勢神宮・内宮を歩いていたら、偶然、前夜に五十鈴川駅前から
伊勢市駅近くまでタクシーを御一緒したましゃファンの方と遭遇。
せっかくなので一緒に風日祈宮へお参りに行きました。

P1200860-4.jpg
ましゃが土曜日のライヴのMCで「お参りに行ってきました!」と
写真を紹介した風日祈宮(かざひのみのみや)。

P1200858-4.jpg
風日祈宮橋を渡って、しばらく歩いた先にあります。

P1200840-4.jpg
お参りの方、かなりの行列になっていました。
近くに立っていた警備の方と少しお話をすることが出来たのですが、
内宮のなかで少し離れたところにある風日祈宮、
普段はお参りに来られる方は、さほど多くないのだそうです。
「それなのに今日は・・・。」と笑っておられました。
さすがの「ましゃ効果」ですね~♪
ましゃがお参りに来た日、その姿を見ることが出来たという警備員さん、
とっても嬉しそうにお話してくださいました^^

P1200862-4.jpg
内宮をお参りした後は、おかげ横丁「豚捨」さんでランチ。

P1200863-4.jpg
牛丼 1,000円
もちろん美味しかった^^

つづく

コメント(0) 

8. 伊勢神宮・内宮 御正宮、神楽殿 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月17日(日)
伊勢神宮・内宮、宇治橋を渡ってお参りです。

P1200829-4.jpg
第一鳥居。

P1200833-4.jpg
五十鈴川御手洗場(いすずがわみたらし)。

P1200835-4.jpg
御手洗場の石畳は、徳川綱吉の生母・桂昌院が寄進したものと
伝えられているとのこと。

P1200837-4.jpg
第二鳥居。

P1200843-4.jpg
天照大神をおまつりする御正宮(ごしょうぐう)。

P1200838-4.jpg
神楽殿。 こちらで御朱印をいただきました。

IMG_4311-c.jpg
三重県伊勢市 伊勢神宮(いせじんぐう)
内宮(ないくう)

P1200852-4.jpg
荒祭宮(あらまつりのみや)。
天照大神の荒御魂(あらみたま)をおまつりする別宮。

つづく

コメント(0) 

7. 伊勢神宮・内宮 宇治橋 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月17日(日)
おはらい町通りを歩き「伊勢神宮・内宮」に到着。
「内宮(皇大神宮)」は、皇室のご祖神「天照大神」をおまつりする
最も尊いお宮さんです。

P1200818-4.jpg
内宮への入り口「宇治橋鳥居」。

P1200820-4.jpg
五十鈴川に架かる檜造りの「宇治橋」。

P1200825-4.jpg
宇治橋、歩くだけでも御利益ありそうです^^
橋の両端にある鳥居は、旧御正殿の棟持柱(むなもちばしら)を
リサイクルしているようです。

P1200821-4.jpg
木除杭(きよけぐい)。
流木などが橋脚に衝突して損傷しないよう立てられているとのこと。

P1200828-4.jpg
こちらには、大正天皇御手植えの松もあるようですよ^^

つづく

コメント(0) 

6. 伊勢 猿田彦神社、ふくすけ [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月17日(日)
朝9時、荷物を預かっていただき、ホテルをチェックアウト。
路線バスに乗り、伊勢神宮・内宮へ向かいました。
・・・だったのですが、バスが猿田彦神社前に停車したときに
気になってしまい、急遽、途中下車。

P1200793-4.jpg
猿田彦神社。 お参りして御朱印をいただきました。

P1200795-4.jpg
結婚式が行われたようです。

IMG_4306-c.jpg
三重県伊勢市 猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)

P1200802-4.jpg
猿田彦神社から伊勢神宮・内宮へは歩いて向かえる距離。
で、おはらい町通りを歩いて行きました。
途中にあった五十鈴川郵便局、町の景観を乱さない造りになってます。

P1200804-4.jpg
赤福本店、お土産に1箱購入しました。

P1200806-4.jpg
赤福本店の裏にある橋からの景色。
五十鈴川、桜の季節なら、もっとキレイだったでしょうね~♪

P1200722-4.jpg
昨日に続き、おかげ横丁。

P1200809-4.jpg
伊勢うどんを食べたくて「ふくすけ」さん。
「まる福」マークに惹かれ、このお店を選んじゃいました・・・(^^;

P1200811-4.jpg
伊勢うどん 450円
もちもちの麺に、少しトロッとしたおつゆ、美味しかった。

P1200725-4.jpg
おかげ横丁には、ほかにも「福」がいっぱい^^

P1200814-4.jpg
おかげ犬みくじ、かわいい~♪
江戸時代、日本中からたくさんの人々が伊勢にお参りに来ました。
しかし、病気などで行きたくても行けない御主人の代わりに
おかげまいりをしたとされる犬が「おかげ犬」なのだそうです。

つづく

コメント(0) 

5. 二見興玉神社、龍宮社 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月16日(土)
二見興玉神社には、ほかにもあちこちに蛙さんがいっぱいでした。

P1200736-4.jpg
眺めているだけでご利益がありそうです^^

P1200744-4.jpg
可愛らしいですね~♪

P1200747-4.jpg
こちらはちょっと怖そうに見えるけど・・・(^^;

P1200754-4.jpg
海の守護神をお祀りする龍宮社。

P1200756-4.jpg
こちらでもお参りし、御朱印をいただきました。

IMG_4303-c.jpg
三重県伊勢市 龍宮社(りゅうぐうしゃ)

P1200759-4.jpg
帰りは「夫婦岩東口・二見シーパラダイス前」バス停ではなく、
ひとつ手前の「二見総合支所前」バス停まで歩きました。
旅館や民宿がたくさん並ぶ道を歩くのは、なかなか楽しかった。

そして、二見総合支所前14:46発のバスで、
ましゃライブ会場の「三重県営サンアリーナ」へ移動。
「サンアリーナ」バス停には到着したのは15時ころだったかな。

17時から、ましゃライヴ1日目に参加~♪
ライヴ終了後、次々と発車していた臨時バスに迷わず乗ったら、
伊勢市駅ではなく、五十鈴川駅前で降ろされてしまい、
「ここはどこ?」状態・・・(^^;
駅は目の前にあるけれど、次に来る電車まで40分待ち。
「そんなに待ってられないよ~」と思い、近くにいた方に声を掛け、
初対面の方3人と、4人でタクシーに乗っちゃいました。
タクシー代は割り勘で、ひとり250円で済みました^^

P1200788-4.jpg
宿泊したのは、伊勢ターミナルホテル。
伊勢市駅から徒歩1分のとても便利な場所にあります。

P1200784-4.jpg
シングル 素泊まり 1泊 4,700円
4月にしては寒い日だったけれど、私の到着時間に合わせて
暖房を入れてくれていたようで、お部屋はとても暖かでした。
お心遣いがとってもうれしかったです^^

つづく

コメント(0) 

4. 二見興玉神社、夫婦岩 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月16日(土)
おかげ横丁でお昼を食べた後は、路線バスで二見興玉神社へ行きました。

P1200727-4.jpg
夫婦岩東口・二見シーパラダイス前バス停で降り、
しばらく歩くと見えてくる二見興玉神社の赤い鳥居。

P1200730-4.jpg
こんな海沿いすぐのところにあります。

P1200734-4.jpg
参道を歩き進むと、ありました夫婦岩~♪
夫婦岩は、沖合660mの海中に鎮まる興玉神石の鳥居と見なされて
いるのだそうです。

P1200750-4.jpg
高さ9mの男岩と高さ4mの女岩を結ぶ大注連縄の長さは35m、
男岩に16m、女岩に10mが巻かれ、その間の長さが9mとのこと。

P1200742-4.jpg
夫婦岩の左にある3つの岩、奥にあるのが烏帽子岩(通称蛙岩)、
手前の左側が獅子岩、右側が屏風岩。
そう言われると、そのような形に見えるから不思議です。

P1200738-4.jpg
古くから知られる日の出の名所ということで、こんな案内板。

IMG_4299-c.jpg
お参りして御朱印をいただきました。
三重県伊勢市 二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)

P1200739-4.jpg
二見興玉神社には、神の使いだと言われる二見蛙の置物がいっぱい。
無事かえる、貸したものがかえるなど、ご利益があった方々からの
奉納品の蛙なのだとか。

P1200740-4.jpg
手水舎にも蛙さん。

つづく

コメント(0) 

3. おかげ横丁「海老丸」 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月16日(土)
外宮をおまいりした後は、バスで「おかげ横丁」へ行きました。

IMG_4279-4.jpg
バスのチケットは、伊勢・二見・鳥羽周遊CANバスのフリー切符
みちくさきっぷ2日券(1,600円)を購入しました^^

P1200717.jpg
おかげ横丁へは翌日も来る予定なので、この日は食事のみ。

P1200718.jpg
ここ「海老丸」さんで、ランチをいただきました^^

P1200721.jpg
海老天丼漁師汁セット 1,900円
大きな海老が、とっても美味しかった^^

P1200716-4.jpg
おかげ横丁のお店で見つけた「福を渡す福福棒」。
とっても気になって欲しかったのだけど、長さ1mくらいだったので、
壊さないように持ち帰るのは絶対に無理だと思い、
買うのは諦めました・・・。

つづく

コメント(0) 

2. 伊勢神宮・外宮 三ツ石 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^ の続き。

4月16日(土)
伊勢神宮・外宮、亀石を渡った先から、お参りしました。

P1200683.jpg
大土乃御祖神をおまつりする別宮・土宮(つちのみや)。

P1200685.jpg
風の神をおまつりする別宮・風宮(かぜのみや)。

P1200689.jpg
豊受大御神の荒御魂をおまつりする別宮・多賀宮(たかのみや)。

P1200691.jpg
勾玉池から繋がっている御池。

P1200693.jpg
三ツ石。
石の上に手をかざすとエネルギーを感じるというパワースポット
らしいのですが、よく分かりませんでした・・・(^^;

P1200695.jpg
外宮の中心、外宮正宮(げくうしょうぐう)。

P1200877.jpg
四重の垣で囲まれている正宮は、外玉垣南御門の前でお参り。

IMG_4312-c.jpg
三重県伊勢市 伊勢神宮(いせじんぐう)
外宮(げくう)

参拝の順序は、外宮が先、内宮が後とのことだったので、
4月16日(土)に外宮、17日(日)に内宮をお参りしました。
16日の外宮お参り時には、まだ御朱印帳を持っておらず、
この後、二見興玉神社で御朱印帳を購入し、
17日に再度、外宮を訪れて、御朱印をいただきました。

P1200702.jpg
北御門鳥居。

P1200707.jpg
裏参道火除橋(北御門)。

つづく

コメント(0) 

1. 伊勢神宮・外宮 表参道 [2011 三重]

2011年4月16日(土)~4月17日(日) 三重旅行記

ましゃの「三重県営サンアリーナ」ライヴに参加するため、
三重県の伊勢へ行ってきました^^

4月16日(土)
東京駅6:00発(のぞみ1号)→名古屋駅7:36着
近鉄名古屋駅8:01発→伊勢中川駅で乗換→伊勢市駅9:57着

P1200667.jpg
伊勢市駅に到着後、ホテルに荷物を預け、早速、観光へ~♪

P1200790.jpg
もちろん「お伊勢まいり」です^^

P1200669.jpg
まずは歩いて「伊勢神宮・外宮」へ向かいました。

P1200673.jpg
外宮(豊受大神宮)は、天照大御神の食事を司る神「豊受大御神」を
おまつりしています。
衣食住をはじめ、あらゆる産業の守り神と崇められているとのこと。

P1200674.jpg
表参道火除橋。

P1200677.jpg
第一鳥居。

P1200679.jpg
第二鳥居。

P1200681.jpg
亀石。 あまり亀っぽくはないけれど、手前側に頭があります^^

つづく

コメント(0) 

THE LIVE BANG!! 三重県営サンアリーナ [福山雅治2011]

4月16日(土)、17日(日)
ましゃの「三重県営サンアリーナ」LIVEに参加してきました^^

P1200761.jpg

P1200765.jpg

P1200766.jpg

P1200768.jpg

P1200778.jpg

01P1200657.JPG

4月16日(土) アリーナ32列 中央付近
4月17日(日) スタンドF 14列(実質4列目)サイドステージ前

ライヴ終了後、
三重県営サンアリーナがある三重県伊勢市から東京まで、
その日中に帰ってくるのは難しく、コンサートEXPRESSバスで
名古屋まで出て、名古屋駅前のホテルで1泊しました。
そして、朝一の新幹線で東京に戻り、
東京駅からそのまま出勤・・・(^^;


-|2011年04月 |2011年05月 ブログトップ

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~