SSブログ

Act Against AIDS 2012 「 THE VARIETY 20 」 [福山雅治2012]

行ってきました^^
Act Against AIDS 2012 「 THE VARIETY 20 」[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

急遽、ましゃが出演すると発表されてからチケットを取ったので、
2階スタンドの後ろの方の席でしたが・・・(^^;

ましゃは3曲、
「GAME」、「Beautiful life」、「家族になろうよ」[わーい(嬉しい顔)]

IMG_3619-2.jpg

ましゃの前が中川翔子ちゃんだったんだけど、
歌い終わった後に、岸谷さんと寺脇さんと翔子ちゃんの3人でMC。
その後ろでは、ましゃの準備、開始~♪
で、まだ楽器しかない並んでいない時点で、テンションアップ[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
ましゃ友さんと、「次がましゃだぁ!!」と興奮しまくってました(^^;
ギターの今ちゃんが姿を見せてくれたときには、
翔子ちゃんたちのMCをまともに聴ける状態ではなくなってました(笑)

ましゃは、白のTシャツに、黒のジャケット、黒のパンツで登場~♪
ギターを弾くからかな、ジャケットの袖がちょっと捲ったようになっていて、
その腕の感じがたまらなくお気に入りでした[黒ハート]

ましゃも歌い終わった後は、岸谷さんと寺脇さんと3人でMC。
「相変わらずモテてる?」って聞かれたましゃ、「おかげさまで」って答えてた(^^;

AAAは、エイズ啓発運動のために毎年12月1日の「世界エイズデー」に
開催されているのだけど、今年は、前日の11月30日にも開催され、
「東日本大震災の被災地への義援金寄付」がその目的でした。
それで、ましゃのMCでは、昨年、東日本大震災1ヶ月後に行なった
24時間ラジオのことに触れ、石巻の住吉中学校からのお便りを紹介。

しんみりしながらも、ましゃ、そのお便りが挟んであるファイルを落としそうな
ふりのパフォーマンスをしたりして、笑いを誘ってました・・・(^^;
ステージを去るときは、階段につまづいて転びそうになるパフォーマンスまで
しちゃったりして・・・。
とにかく可愛いかった、カッコ良かった(≧▽≦)

久しぶりにましゃに会ったら、ますます冬の大感謝祭が待ちきれなく
なっちゃいました[わーい(嬉しい顔)]


共通テーマ:音楽

13. 旧山内家下屋敷長屋 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

路面電車で、高知駅~はりまや橋~県庁前と移動し、
旧山内家下屋敷長屋へ。

P1310884-1.jpg
国の重要文化財に指定されている「旧山内家下屋敷長屋」は、
三翠園というホテルの敷地内にありました^^
ここは、幕末に家臣7人の屋敷地を召し上げて、藩主だった山内容堂の
下屋敷が設けられた場所で、長屋もその時に建てられたものらしいとのこと。
明治維新後、屋敷は山内家の私邸となったのだけど、戦後売却され、
その大部分が、三翠園の所有地となったのだそうです。

P1310886-1.jpg
かずとよくん(山内一豊)は、土佐藩初代藩主。

P1310887-1.jpg
旧山内家下屋敷長屋、入場無料だったので、入ってみました^^
2階には、幕政後期の土佐藩士や庶民の生活を知ることの出来る用具や
和舟などが展示されていました。

P1310890-1.jpg
慶応3年(1867年)2月17日、山内容堂・西郷隆盛 会見の地。
これがきっかけで、龍馬さんが夢に見ていた大政奉還が、山内容堂公の手に
よって成し遂げられたんでしたよね^^

P1310881-1.jpg
旧山内家下屋敷長屋の向かいにある公園。
「山内容堂公邸址」の石碑がありました。

P1310893-1.jpg
これも、当時からあるものなのかな・・・。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

12. とさてらす、三志士像 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

「龍馬伝」幕末志士社中を楽しんだ後は、お隣にある「とさてらす」へ。

P1310859-1.jpg
可愛らしい飾り付けがいっぱいでした^^

P1310732-1.jpg
高知市は、龍馬さん。

P1310734-1.jpg
安芸市は、弥太郎さん。

P1310858-1.jpg
いろいろ眺めていたら、龍馬さんが出て来られたので、
一緒に写真を撮ってもらいました^^

P1310863-1.jpg
「とさてらす」もある「旅広場」の看板、これも、可愛らしいです♪

P1310867-1.jpg
「こうち旅広場」には、この方たちの三志士像があります^^

P1310865-1.jpg
三志士像の後ろ姿~♪

P1310869-1.jpg
正面から見ると、こんな感じ^^ 3人とも凛々しいお姿です♪

P1310875-1.jpg
その後、路面電車で、「はりまや橋」に移動。
歩けない距離ではないのだけど、雨が降っていたので・・・(^^;

P1310877-1.jpg
キティちゃんもいました^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

11. 「龍馬伝」幕末志士社中 その3 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

「龍馬伝」幕末志士社中 の続き。

P1310823-1.jpg
そして、いよいよ龍馬さんのお部屋~♪
こんな階段を上がった屋根裏みたいなところでしたね。

P1310837-1.jpg
ここでは、屋根裏にはあがることが出来ず、
別の場所に龍馬さんのお部屋セットが作られていました。

P1310844-1.jpg
龍馬伝のなかで登場した風車や黒船の模型が転がっています。

P1310848-1.jpg
眺めていると、このお部屋でのシーンが色々と蘇ってきます。

P1310846-1.jpg
ここにも、ましゃの写真。

P1310849-1.jpg
佐藤健くんの衣装、大森南朋さんの衣装。

P1310843-1.jpg
ましゃのサインはありませんでした。
島崎和歌子さんは、高知の出身でしたよね。

P1310854-1.jpg
坂本家の家紋・桔梗。

P1310856-1.jpg
これで、龍馬伝の坂本家セット、再現コーナー終了です。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

10. 「龍馬伝」幕末志士社中 その2 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

「龍馬伝」幕末志士社中 の続き。

P1310789-1.jpg
ここから「龍馬伝」坂本家のセットを再現したコーナーです。

P1310787-1.jpg
奥の方から龍馬さん(ましゃ・・・笑)が走って来そうな雰囲気。

P1310785-1.jpg
手前が式台の間、奥が父・八平の部屋。

P1310794-1.jpg
柱などは古びた感じを出すため、新しい木材をバーナーで炙り、
薬品をかけ、さらに天日干しまでしているとのこと。

P1310797-1.jpg
離れは、労咳を患っていた母・幸の部屋。

P1310802-1.jpg
井戸。 土間への入り口。

P1310804-1.jpg
土間には、水路が引き込まれています。
実際に、坂本家の屋敷の中まで水路が引き込まれていたかどうかは
定かではないようですが、坂本家跡地の南側には当時の水路が今も
残っているので、きっとそうであっただろうという思いから、
このようなセットにしたのだとか。

P1310818-1.jpg
NHKのスタジオにあった坂本家セットでの植栽は、
すべて本物が使われていたようですが、この再現コーナーでは、
長期の室内展示に耐えられるよう幹だけが本物で、
葉や花は1枚1枚手作業で造られたものなのだそう。

P1310820-1.jpg
居間から見た母・幸の部屋。
少年時代の龍馬(濱田龍臣くん)が、寝込んでいる母を心配そうに
見ていたり、母と一緒に縁側に座ってうれしそうにしていたりする
シーンを思い出します。

P1310826-1.jpg
居間には、志士たちが会合しているかのように
お花が並べられていました。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

9. 「龍馬伝」幕末志士社中 その1 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

11月11日(日)
ホテルで朝食をいただき、10時少し前にチェックアウト。
フロントに荷物を預け、観光へ出発~♪

P1310860-1.jpg
まずは、JR高知駅前にある「龍馬伝」幕末志士社中へ。

P1310737-1.jpg
大河ドラマ「龍馬伝」ファンには必須の場所。

IMG_3477-3.jpg
「龍馬伝」幕末志士社中のチケット売り場で、
龍馬パスポート申請ハガキから龍馬パスポートに交換してもらい、
入場チケットを購入。
通常は入場料500円だけど、割り引きで400円になります。
龍馬月間ご来場記念切手をいただき、もうひとつプレゼント。
ストラップは、箱の中から自分で1個取るという方法で、
運良く龍馬さんGET~♪

P1310742-1.jpg
ここから入場です。

P1310739-1.jpg
ここでは、大河ドラマ「龍馬伝」の撮影で使われた
龍馬さんの生家セットが再現されています。

P1310745-1.jpg
ましゃが演じた龍馬さんの衣装の袴は、
藩州織(ばんしゅうおり)とのこと。

P1310768-1.jpg
龍馬さんになりきって(笑)、
記念撮影できるコーナーもあります。

P1310783-1.jpg
「龍馬伝」坂本家セットのジオラマ。

P1310770-1.jpg
ましゃの意見も取り入れて作られたという
龍馬さんのブーツ(ドラマ仕様)。

P1310776-1.jpg
高杉晋作から上海土産にいただいたという
龍馬さんのピストル(模型)。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

8. ひろめ市場、オリエントホテル高知 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

閉館時間ギリギリまで「坂本龍馬記念館」を見学し、
17:20発のバスで、桂浜から高知市内に戻りました。

P1310715-1.jpg
ホテルに帰る前に「ひろめ市場」に寄ってみました^^

P1310714-1.jpg
ひろめ市場近くの商店街、「11月15日 龍馬誕生」の旗だらけ~♪

P1310716-1.jpg
様々な「龍馬語録」が書かれた旗も、吊り下げられていました^^

P1310718-1.jpg
ひろめ市場から、宿泊する「オリエントホテル高知」に向かう途中、
ライトアップされている「高知城」が見えました^^

P1310719-1.jpg
オリエントホテル高知、シングルのお部屋に1泊。

P1310724-1.jpg
ひろめ市場で購入したもので、夕食~♪
あぶりサーモンにぎり 380円
からあげ 60円×2個
美味しかったのだけど、油っぽさが私には合わなかったのかな、
それとも寝不足&疲れていたからかな、
この後、胃の調子が悪くなってしまったのでした・・・。

P1310731-1.jpg
翌朝いただいたホテルでの朝食。
一晩眠ったら、胃の調子は復活したように感じたので、
朝食をガッツリ~♪
だけど、いくら美味しくても欲張るとダメですね~。
食べ終わったころ、また胃の調子が悪くなり、2日目これ以降は
何も食べられず、昼食抜き&夕食抜きでした・・・(^^;

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

7. 坂本龍馬像と坂本龍馬記念館 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

桂浜で、まず見るべきものは、やはり龍馬さんの銅像ですよね^^

P1310659-1.jpg
銅像の横には、10月20日~11月25日までの期間限定で、
龍馬さんと同じ高さまで上がれる展望台が設置されていました。

P1310663-1.jpg
普段は、下から見上げることしかできない銅像の龍馬さん。
この期間だけ特別に、真横から眺めることが出来ます^^

P1310668-1.jpg
海の向こうの国々に思いを馳せているように見えますね^^

P1310683-1.jpg
次に訪れたのは「高知県立坂本龍馬記念館」。
開館時間は17時までなのに、到着したのは16時ちょっと前。
時間がなく、あまりじっくり見られなかったのが残念・・・。
入館料は通常500円だけど、
「龍馬パスポート」で割引になり、400円で済みました^^

P1310684-1.jpg
ここには、小さな銅像があります。

P1310687-1.jpg
龍馬たち「亀山社中」が薩摩藩から借りた「ワイルウエフ号」の梶棒。

P1310689-1.jpg
高知青年会議所のメンバーが、自らの顔写真(2cm×2cm)
約4万枚を貼り合わせて製作したという龍馬さんのモザイクアート。

P1310694-1.jpg
坂本龍馬記念館内は撮影禁止だったので、写真はありません。
これは、記念館の屋上からの写真。

P1310702-1.jpg
シェイクハンド龍馬。
龍馬さんと握手しながら記念撮影することができます^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

6. 高知 善楽寺~桂浜へ [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

土佐神社のお隣に、お寺があったので行ってみました。

P1310651-1.jpg
四国第30番霊場。
四国霊場88ヶ所30番札所とのこと。

P1310650-1.jpg
立派な観音様があります。

P1310646-1.jpg
お寺の名前は、善楽寺さん。

P1310648-1.jpg
境内のいちばん奥にある本堂。
お参りし、御朱印をいただきました。

IMG_4386-c.jpg
高知県高知市
四国第30番霊場 善楽寺(ぜんらくじ)

土佐神社と善楽寺でお参りした後は、バスに乗り、高知駅へ。
そして、バスを乗り換えて桂浜へ向かいました。

P1310652-1.jpg
バスで40分くらい掛かって、桂浜に到着。

P1310654-1.jpg
そうそう、これ!! 太平洋に面したこの景色が見たかったんです。
17年ぶりに眺めることが出来ました~♪

P1310675-1.jpg
砂浜に降りて、龍馬さん(正確に言うと、龍馬伝のましゃ・・・笑)
のことを想いながら、しばらくの時間を過ごしました。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

5. 高知 土佐神社 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

路線バスに乗り、「一宮神社前」で下車。
25分くらい掛かって、運賃は400円。

P1310609-1.jpg
土佐一ノ宮 土佐神社。

P1310612-1.jpg
楼門。

P1310615-1.jpg
土佐神社は、大河ドラマ「龍馬伝」のロケ地でもあります。

P1310439-1.jpg
走り去る岩崎弥太郎(香川さん)と、それを見送る龍馬(ましゃ)。
土佐一ノ宮と書かれた鳥居がアップになりました。

P1310440-1.jpg
石垣と階段、オレンジ色の鼓楼、

P1310621-1.jpg
ちょうどこのあたりですね。

P1310623-1.jpg
社殿は、楼門・鼓楼とともに、
国の重要文化財に指定されているとのこと。

P1310628-1.jpg
拝殿の前には「NHK大河ドラマ『龍馬伝』ロケ地」の看板。
「平成21年12月19日撮影」と書かれてあります。

P1310434-1.jpg
弥太郎が念入りにお参りしているシーン、まさにここ!!

IMG_4383-c.jpg
私もお参りして御朱印をいただきました。
高知県高知市 土佐神社(とさじんじゃ)

P1310631-1.jpg
大杉(ご神木)。
あまりにも背が高く、撮影が難しそうだったので、
下の方だけ・・・(^^;

P1310634-1.jpg
輪抜祓所。
ご神木の杉の木の輪があり、この輪を抜けることで心身が祓い清められ、
大木の長寿やたくましさを授かることが出来るとのこと。

P1310636-1.jpg
厳島神社。

P1310351-1.jpg
ここでも撮影が行なわれています。

P1310638-1.jpg
この橋を渡ったところに、龍馬さん(ましゃ)が立っていたんですね。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

4. 坂本龍馬誕生地 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

「龍馬の生まれたまち上町」でのいちばんの見どころは、
「坂本龍馬誕生地」でしょうか。

P1310590-1.jpg
こんな大きな案内板があります^^

P1310593-1.jpg
「坂本龍馬誕生地」、
病院とビルの間に、こんな碑が建っているだけですが・・・(^^;

P1310596-1.jpg
誕生地の碑は、昭和27年、当時の首相吉田茂氏がしたためたものを、

P1310598-1.jpg
昭和43年、明治百年記念行事の一環として、高い台座を含めて
整備したものだとか。

P1310600-1.jpg
碑の前には、こんなモニュメントがあります^^

P1310604-1.jpg
龍馬さんは、1835年(天保6年)11月15日生まれ。
亡くなったのは、 1867年(慶応3年)11月15日。
誕生日であり命日でもある11月15日には、
毎年この碑の前で、「龍馬誕生祭」が行われているようです。

この後、オリエントホテル高知に戻り、レンタサイクルを返却。
土佐神社に向かうため、バス停まで歩いて行きました。

P1310606-1.jpg
街中には、こんな可愛らしいものがありました^^

P1310605-1.jpg
あちこち龍馬さんだらけです♪

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

3. 龍馬の生まれたまち上町 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

和霊神社から街中に戻り、
そのまま自転車で、龍馬の生まれたまち上町の観光をしました^^

P1310559-1.jpg
坂本龍馬の本家「才谷屋」跡。
実際に「才谷屋」があった場所を明確に出来てはいないようだけど、
この喫茶店付近にあったとされているようです。

P1310567-1.jpg
近藤長次郎邸跡。
饅頭屋長次郎さん、龍馬伝では、大泉洋さんが演じてました^^

P1310572-1.jpg
水天宮、河田小龍塾跡。
坂本龍馬が世界に目を開くことを学んだ塾。
龍馬伝では、河田小龍先生に学びに行くという岩崎弥太郎に、
龍馬が勝手にくっついて行っていたような記憶~。

P1310577-1.jpg
鏡川沿いの築屋敷跡。

P1310578-1.jpg
竹薮だった場所に、住民たちが自分らで堤防を構築したとのこと。
屋敷は、石垣を築き上げた高い所に建っています。

P1310579-1.jpg
この鏡川沿いに、龍馬が14歳から19歳まで修業し、
剣法や槍、水泳などの武芸を身につけた日根野道場があったとのこと。

P1310585-1.jpg
龍馬郵便局。

P1310582-1.jpg
郵便ポストの上にも龍馬さん^^

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

2. 高知 和霊神社 [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

和霊神社の続き

P1310557-1.jpg
鳥居と社殿が見えてきました。

P1310533-1.jpg
斜面ギリギリのところに建っていますね・・・。

P1310537-1.jpg
狛犬の前にある大きな木は、龍馬さんの時代からあるのかな。

P1310535-1.jpg
鳥居の手前にある石、坂本龍馬先生脱藩祭記念。

P1310550-1.jpg
こじんまりしているけれど、独特の雰囲気を持つ社殿。
龍馬さんの時代からそのままの姿のよう。
しばらく眺めながら龍馬さんのことを色々想って過ごしました。

P1310548-1.jpg
ましゃのこと、自分のこと、お参りさせていただきました。

P1310545-1.jpg
龍馬語録。

P1310542-1.jpg
この5日後、11月15日が龍馬さんのお誕生日です。

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

1. 高知到着~和霊神社へ [2012 高知]

2012年11月10日(土)~11月11日(日) 高知旅行記

10月下旬になって、
今年はまだお金を出してJALに乗っていないなぁ、
このままでは初回搭乗ボーナスマイルを貰いそびれてしまう!!
ってことで、急遽計画をした旅。
JALマイルが貯められて、お値段のさほど高くないところ。
高知には行ったことはあるけれど、大河ドラマ「龍馬伝」の放送後には
一度も行けていなかったので、高知に行くことにしたのでした^^
名鉄観光さんで、お安い旅を予約して、出発~♪

11月10日(土)
羽田空港7:30発→高知空港9:00着 JAL1483便。
高知空港から市内への移動は、バスを利用しました。
片道だと700円だけど、往復(2枚綴り)チケットは1,300円。

P1310503-1.jpg
はりまや橋近くのバスターミナルで降りたら、
すぐ近くに「河田小龍生誕の地」の碑がありました。
「あ、リリーさんだぁ。」と思ってしまう私・・・(^^;

P1310508-1.jpg
まずは、宿泊する「オリエントホテル高知」に行き、荷物を預け、
さらにホテルで自転車を借りて、さっそく観光へ出発~♪
目指すのは、坂本龍馬脱藩のスタート地点である「和霊神社」。
ホテルから和霊神社まで、地図上では3キロ以上ありそうだったし、
近くまで行く路線バスもなさそうだったので、自転車で・・・(^^;

P1310512-1.jpg
けっこう走って「こっちで合っているのかなぁ~。」と
心配になり始めたころ、こんな案内板があって、ひと安心。

P1310515-1.jpg
和霊神社の近くまで行くと、駐車場があったので、
そこに自転車を停めて、その先は歩いて向かいました。
ここにもちゃんと案内板がありました^^

P1310522-1.jpg
この鳥居を見つけたときは、ちょっと感動~♪
オリエントホテル高知から和霊神社まで、
自転車+徒歩で20分くらいで辿り着けました。

P1310525-1.jpg
鳥居をくぐって振り返ると、こんな景色。
のんびりなのが、いい感じ^^

P1310523-1.jpg
坂本龍馬飛騰の地。
1862年3月24日、脱藩を決意した28歳の龍馬は
「吉野に花見に行く」と言い残し、坂本家の守護神である
和霊神社へ詣で、水杯をして旅立ったとのこと。

P1310527-1.jpg
龍馬脱藩150年記念植樹。
ってことは、つい最近、植えられたものですね^^
毎年3月下旬には、ここで脱藩祭が行なわれているとのこと。
そのときに植えられたのでしょうか。
立派に育って欲しいです。

P1310529-1.jpg
社殿までは、こんな石段をのぼっていきます。
石段を上がりながら「脱藩のとき、ましゃはどんな気持ちだったんだろ。」
と思い、ウルウルしてしまうアホな私・・・(^^;
脱藩したのは「ましゃ」じゃなく「坂本龍馬さん」ですから!!

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

13. 日本人町跡 [2012 タイ・バンコク]

2012年7月13日(金)~7月17日(火) タイ・バンコク旅行記

7月14日(土)
この日は、Alan1.netで予約しておいた1日ツアーに参加しました^^
世界遺産アユタヤ+バンパイン宮殿観光ツアー。
復路クルーズ、象乗り体験付、昼食付で、1,850バーツ(≒4,798円)。
の続き。

「バンパイン宮殿」の次は、「日本人町跡」へ行きました。
車窓からの見学だけですが・・・(^^;

P1280864-1.jpg
14世紀半ばから18世紀ころまで、ここに日本人町があったとのこと。
徳川家康の時代には御朱印船貿易で栄え、最盛期には1500人以上の
日本人が、ここに住んでいたらしい。

P1280861-1.jpg
記念公園になっていて、ここが入り口なのかな・・・。

P1280862-1.jpg
「日本人町の跡」の記念碑があります。
(国旗の右後ろあたり。)
5分くらいで良いから、バスから降りたかったなぁ~。
「車窓から」だけってのは、残念すぎる・・・。

P1280867-1.jpg
すぐに、次の観光地「ワット・ヤイ・チャイ・モンコン」に向けて出発。
車窓からの景色~♪

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

12. バンパイン宮殿 [2012 タイ・バンコク]

2012年7月13日(金)~7月17日(火) タイ・バンコク旅行記

7月14日(土)
この日は、Alan1.netで予約しておいた1日ツアーに参加しました^^
世界遺産アユタヤ+バンパイン宮殿観光ツアー。
復路クルーズ、象乗り体験付、昼食付で、1,850バーツ(≒4,798円)。

朝6:40、ホテルでピックアップしてもらうはずが、
7時を過ぎても、お迎えが来ず・・・。
けっこう焦りました、置いて行かれたんじゃないかと・・・(^^;
結局、お迎えの方が到着したのは7:20でした。

ツアーの集合場所で車を乗り換えて、出発~♪
まずは、アユタヤの南約20kmのところにある「バンパイン宮殿」です^^

P1280794-1.jpg
バンパイン宮殿は、プラサート・トーン王(在位1929~1656)によって
建設された夏の離宮。

P1280801-1.jpg
アユタヤの歴代王が利用し、現在ある主な建物はラーマ5世が
建てたものとのこと。

P1280796-1.jpg
広大な敷地だからか、観光客用のカートがありましたが、歩きました(^^;

P1280799-1.jpg
プラ・ティナン・アイサワン・ティッパアート。
池の中央に浮かぶように建っている屋根がステキな建物^^
建物内に、軍服姿のラーマ4世の像があります。

P1280813-1.jpg
敷地内には、アジア風建物と洋風建物の両方がありました。

P1280821-1.jpg
お庭の草木は、可愛らしくカットされていました^^

P1280822-1.jpg
ゾウさんの親子もいました~♪

P1280830-1.jpg
プラ・ティナン・ウェーハート・チャルムーン(天明宮殿)。
雨季や乾季に延臣用の住居として使用されていた建物とのこと。
靴を脱いで、ここから建物内に入ることができます^^

P1280823-1.jpg
入り口にあったお魚さん。

P1280826-1.jpg
キラッキラですね~♪

P1280824-1.jpg
建物内には、美しい装飾のものがたくさんありました^^

P1280839-1.jpg
内部もステキだったけれど、外観もステキです^^

P1280834-1.jpg
物見の塔「ホー・ウィトゥン・タサナー」。
もちろん塔の上にあがってみました~♪

P1280852-1.jpg
高いところから見ると、屋根の造りまで、しっかり見られます^^

P1280851-1.jpg
さすがの「夏の離宮」という感じの景色~♪

P1280858-1.jpg
バンパイン宮殿での観光時間は、8:40~9:25の45分間でした。

つづく

コメント(4) 
共通テーマ:旅行

11. バイヨークスカイホテル、MKで夕食 [2012 タイ・バンコク]

2012年7月13日(金)~7月17日(火) タイ・バンコク旅行記

7月13日(金)
16時ころホテルに戻り、荷物を受け取って、チェックイン。
空港からのエアポートレイルリンクが停車する駅の近くで、
それなりのレベル&お値段のホテルってことで、楽天トラベルから
「バイヨークスカイホテル(BAIYOKE SKY HOTEL)」を予約しました^^

P1280773-1.jpg
一人で泊まるっていうのに、無駄に広いお部屋でした(^^;
「スタンダードゾーン スーペリア(22~45階)」で予約していたのだけど、
なぜか46階のお部屋でした。
朝食付き 1泊 2,400バーツ(≒6,261円、税サ込)×3泊。

P1280772-1.jpg
洗面所も広かったけれど、バスダブはありませんでした。

P1280775-1.jpg
「2連泊すると南国フルーツブッフェ食べ放題付き」というプランだったので、
いただいちゃいました~♪
ブッフェと言っても、マンゴーは並んでなく、「食べるか?」と聞かれたので
「イエス」と返事したら、カットしてきてくれました。
私しか客がいなかったからかな、フルーツの種類が少なかったような・・・。

P1280778-1.jpg
こちらは頼んでもいないのに、持ってきてくれました(^^;

P1280780-1.jpg
しばらくホテルで休憩し、19時ころお出かけ^^
スーパーマーケットをブラブラした後、MKレストランで夕食~♪

P1280785-1.jpg
タイのお鍋「タイスキ」で有名なお店です。
ひとりなので、タイスキの具は、これだけしか注文せず・・・(^^;

P1280783-1.jpg
これ、メチャクチャ美味しかった^^ ひとりで完食しました♪

P1280786-1.jpg
大好きな海老蒸しギョーザ^^

お値段は、トータルで、370バーツ(≒1,013円)でした。
意外と高かったな・・・(^^;

7月14日(土)

P1280789-1.jpg
翌朝、ホテルでいただいた朝食^^
団体客も多いホテルのようで、和食もありました。

P1280791-1.jpg
82階にある朝食レストランからの朝日~♪

つづく

コメント(3) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~