SSブログ

16. クスコ サント・ドミンゴ教会 [2012 ペルー]

2012年4月27日(金)~5月6日(日) ペルー旅行記

12角の石を楽しんだ後は、サント・ドミンゴ教会へ。

P1270300-1.jpg
ごく普通の教会ですが、この場所は、

P1270330-1.jpg
インカ帝国時代に、コリカンチャ(太陽の神殿)と
呼ばれる黄金でいっぱいの神殿があったのだそうです。

P1270311-1.jpg
スペインから来た征服者たちが黄金を根こそぎ奪い取り、
上部を破壊、残った土台の上に教会を建てたとのこと。

P1270304-1.jpg
中庭の中央、花壇のようなところに井戸があります。
回廊部分には、石組みで囲まれた月・太陽・虹・星などの
部屋があるのだけど、どういうわけか全く撮影していない
んですよね、私・・・(^^;

P1270323-1.jpg
インカの世界観が描かれた金板。
インカの世界は3つの層から成り、天上の世界はコンドル、
地上の世界はピューマ、地下の世界はヘビに守られているのだそう。
かつては、こんな黄金がいっぱいあったんでしょうね~。

P1270314-1.jpg
裏庭の芝生にも、コンドル・ピューマ・ヘビが描かれて
いるのだけど、この写真で分かるかな~。

つづく

コメント(2) 
共通テーマ:旅行

コメント 2

サバーチカ

☆壮大な作りですね~
当時のスペイン人はヒドイことをしました・・・
ばかやろう!
by サバーチカ (2012-07-25 19:27) 

あずき

芝生に描かれたコンドル、ピューマ、ヘビ
ちゃんとわかります!(o^-')b☆
by あずき (2012-07-25 19:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~