SSブログ

10. ビルケナウ強制収容所1 [2011 ポーランド・スロバキア・ハンガリー]

2011年4月28日(木)~5月6日(金) ポーランド・スロバキア・ハンガリー旅行記

4月30日(土)
アウシュヴィッツ強制収容所の次は、ビルケナウ強制収容所へ行きました。
ビルケナウは、アウシュヴィッツから3kmほど離れたブジェジンカ村に作られた
アウシュヴィッツよりも大規模な強制収容所。
1941年に建設が始まり、1945年にソ連軍によって解放されるまでの間に
百数十万人の命が奪われた場所。

P1210381-4.jpg
アウシュヴィッツからビルケナウまでは、30分毎に無料のシャトルバスが
出ています。

P1210386-4.jpg
「死の門」と言われた入り口のゲート。

P1210393-4.jpg
「死の門」をくぐって鉄道の引き込み線がまっすぐに敷地内へ。
列車から降りた人々は、すぐに女性・子どもの列と男性の列に分けられ、
さらに、医師が健康な者だけを選り分けたとのこと。
労働可能な人々は収容所に入れられ、老人や病人、妊婦、子どもは
そのままガス室に送り込まれたのだとか・・・。

P1210445-4.jpg
「死の門」ゲートの見張り塔からの写真。
ビルケナウの敷地全体の様子を眺めることが出来ます。
鉄道の引き込み線の左右の広大な土地に、300棟以上のバラックが
並んでいたとのこと。

P1210447-4.jpg
向かって左側。 当初はバラックはこちら側だけだったようですが、

P1210438-4.jpg
向かって右側。 次第にこちら側にも増設されていったのだそう。
遥か先にまで続いています・・・。

P1210396-4.jpg
バラックが立ち並ぶエリアへの入り口。
高圧電流の流れる有刺鉄線が、これでもかというくらい張られています。

P1210398-4.jpg
ここには銃を持った見張りがいたのでしょうね・・・。

P1210402-4.jpg
バラックの大部分は破壊されて残っていませんが、

P1210401-4.jpg
一部のバラックは当時のまま保存され、内部の見学が可能です。
バラックの周りには、たくさんのタンポポが咲き、黄色と緑の絨毯が
可愛らしい雰囲気を漂わせているのに、

P1210407-4.jpg
バラック内に入ると、とても重苦しい空気が流れていました。

P1210403-4.jpg
眺めているだけで恐怖を感じ、すぐに外に出てしまいました。

つづく

コメント(1) 
共通テーマ:旅行

こちさの旅の記録(2011~2013)
こちさの旅の記録(2014~2017)
こちさの旅の記録(2018~